きらファン(きららファンタジア)の極クエスト【全国区】「砂浜の幻影」の攻略方法をまとめています。クエストの概要や敵の編成、立ち回りなども掲載しているので、攻略の参考にしてください。
極クエスト 【全国区】「砂浜の幻影」 | |
7月7日(日)17:00~7月17日(水)13:59 | |
スタミナ×5 | |
![]() ![]() ![]() | |
![]() | |
![]() |
セットアップマスター![]() | 151,766 |
スパイクマスター![]() | 151,766 |
ボール![]() | 500,000 |
セットアップマスター![]() (土属性の物理攻撃に弱い) | ・戦力が揃っていない人向け ・ナイトで狙われやすさをアップさせていないと危険 ・HPが半分以下になったらSPDバフをかけてくる (HPを4割程度削ってからとっておきで倒すと安心) ・スパイクマスターの攻略に時間を要する) ・サポートは星4~5の土せんしか水まほうつかい |
スパイクマスター![]() (水属性の魔法攻撃に弱い) | ・星5水まほうつかいを所持している人向け ・こんらん付与が厄介なので先に処理する ・HPが半分以下になったらSPDバフをかけてくる (HPを4割程度削ってからとっておきで倒すと安心) ・サポートは星4~5の土属性せんし |
ボール![]() | ・上級者向け ・ボールのHPが半分以下まで削ると敵全員が自滅する とっておきを連続で使用したり、バフ、デバフが必要 |
きららのスキル (オーブ) |
説明 |
---|---|
「これで決めましょう!」 (せんし) | ATKが上昇する。 1.5倍以上アップ(未検証) 仕様上、2ターンの間バフ効果を得られる。 |
「隙を作って!」 (せんし) | クリティカル率が上昇する クリティカル時はダメージが1.5倍 |
「まりょくを高めて!」 (まほうつかい) | MATが上昇する。 1.3~1.4倍上昇(未検証) 仕様上、2ターンの間バフ効果を得られる。 |
「勇気の力を!」 (まほうつかい) | スキルを再使用できる かおす先生の専用ぶき最終進化スキルを2度使用する場合 |
おすすめキャラ | 属性 クラス |
役割・運用方法 |
---|---|---|
![]() 遥 |
![]() ![]() |
・・炎属性のナイト ・とっておきで3回攻撃を無効化するバリアを張る ・武器はスターシールド ・他の炎属性のナイトでも代用可 |
![]() はなこ |
![]() ![]() |
・・遥の代用キャラ ・とっておきで3回攻撃を無効化するバリアを張る ・武器はスターシールドか専用ぶき |
![]() リン |
![]() ![]() |
・「スパイクマスター」対策 ・星5水まほうつかいキャラで代用可能 |
![]() 胡桃 |
![]() ![]() |
・セットアップマスター対策 ・クリティカル率、ATKアップが優秀 ・自前はもちろん、サポートにいたら是非活躍させたいキャラクター |
![]() りん |
![]() ![]() |
・・回復&バッファー ・豊富なバフを所持 ・武器は達人の杖 ・他のそうりょでも代用可 |
おすすめキャラ | 属性 クラス |
役割・運用方法 |
---|---|---|
![]() ★4チノ |
![]() ![]() |
・「スパイクマスター」対策 ・武器は上級者のオーブ ・星5キャラより性能は低め |
![]() クレア |
![]() ![]() |
・「セットアップマスター」対策 ・ATKを一度だけアップするスキル ・ナイトと一緒で使用できるのであれば、積極的にメインで使用してもOK ・「ボール」に攻撃されるとやられてしまうので注意が必要 |
![]() 歌夜(★5) DEF、MDF 大ダウン |
![]() ナギ(★5) DEF、MDF 中ダウン |
![]() かおす 専用ぶき (進化前可) |
![]() ゆの 専用ぶき 最終進化 |
![]() りん(星5) クリティカル率 MAT中バフ |
![]() 牡丹(星5) 3種のバフ |
![]() 花名(星4) クリティカルバフ |
![]() キサラギ クリティカルバフ |
![]() 裕美音 クリティカルバフ |
![]() エミリ ATKバフ |
![]() 澪 ATKバフ |
![]() トオル 【水着】 MATバフ |
スターティングメンバー | ||
---|---|---|
![]() 岡野佳 |
![]() ![]() |
・・炎属性のナイト ・クラススキル、とっておき、ぶきスキルで狙われやすさをアップ ・武器はスターシールド ・基本的には星5のナイトを使用推薦 |
![]() 千夜 |
![]() ![]() |
・・回復&バッファー ・回復させながら狙われやすさアップ ・武器はノーマルロッド |
![]() ☆4唯 |
![]() ![]() |
・・セットアップマスター対策 ・武器は達人のつるぎ ・基本的には星5のせんしを使用推薦 |
サブ | ||
![]() ☆4如月 |
![]() ![]() |
・・こんらん回復&クリティカル率バフ ・武器はノーマルロッド |
![]() 忍 |
![]() ![]() |
・「スパイクマスター」対策 ・SPDが遅いのでサブから運用 ・武器は上級者のオーブ ・バフ+2連続とっておきでスパイクマスターに35000~80000ダメージ |
サポート | ||
![]() クレア |
![]() ![]() |
・・セットアップマスター対策 ・一度だけATKを中アップさせるスキル ・基本的には星5のせんしを使用推薦 |
行動内容 | |
---|---|
① | ナイトで狙われやすさをアップさせるスキルを使用 |
② | 通常攻撃をしながらとっておきゲージを溜めていく (硬直が長いクラススキルなどは極力使用しない、 HPを半分程度削るとSPDバフを使用してくるので注意) |
③ | とっておきゲージを2つ溜める |
④ | 一番後ろのキャラと忍を交代させる |
④ | 忍とサポートのクレアを交代させ、バフスキルを使用していく (一度だけアップさせるスキルは重ね掛けできないので注意) |
⑤ | きららスキル「これで決めましょう!」と使用 |
⑥ | 誰か→クレアの順でとっておきを使用し、セットアップマスターを倒す |
⑦ | (倒せなかった場合はクラススキルやとっておきを使用して倒す) |
行動内容 | |
---|---|
① | 土属性のキャラをサブへ戻す
クレアはサポートの行動回数が終わるまで戻せない |
② | サポートの行動回数が切れ、忍が戻ってくる
忍のターンになったら味方のそうりょと交代 |
③ | とっておきゲージを溜めていく |
④ | とっておきゲージが2個程度溜まったらサブと交代して忍へバフを積んでいく ※忍の被弾率を少なくするため忍は必ず一番後ろへ |
⑤ | スパイクマスターのHPを4割程度削る |
⑥ | 2連続とっておきやクラススキルでスパイクマスターを倒す |
⑦ | ボールが自滅する |
属性別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
レア別キャラ一覧 | |||||
![]() 星5キャラ |
|||||
![]() 星4キャラ |
![]() 星3キャラ |
||||
クラス別キャラ一覧 | |||||
![]() せんし |
![]() まほうつかい |
![]() そうりょ |
|||
![]() ナイト |
![]() アルケミスト |
クラス別ステータス一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() せんし |
![]() まほうつかい |
![]() そうりょ |
|||
![]() ナイト |
![]() アルケミスト |
Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。