きらファン(きららファンタジア)の極クエスト【極】「〆切魔人・兄弟」の攻略方法をまとめています。クエストの概要や敵の編成、立ち回りなども掲載しているので、攻略の参考にしてください。
極クエスト 【極】〆切魔人・兄弟 | |
6月17日(月)17:00 ~ 6月26日(木)13:59 | |
スタミナ×5 | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
〆切魔人・弟![]() | 107,955 |
〆切魔人・兄![]() | 215,910 |
きららのスキル (オーブ) |
説明 |
---|---|
「これで決めましょう!」 (せんし) | ATKが上昇する。 1.5倍以上アップ(未検証) 仕様上、2ターンの間バフ効果を得られる。 |
「隙を作って!」 (せんし) | クリティカル率が上昇する クリティカル時はダメージが1.5倍 |
「まりょくを高めて!」 (まほうつかい) | MATが上昇する。 1.3~1.4倍上昇(未検証) 仕様上、2ターンの間バフ効果を得られる。 |
「勇気の力を!」 (まほうつかい) | スキルを再使用できる かおす先生の専用ぶき最終進化スキルを2度使用する場合 |
おすすめキャラ | 属性 クラス |
役割・運用方法 |
---|---|---|
![]() 胡桃 |
![]() ![]() |
・バフスキルが強力 ・きららのスキル「これで決めましょう!」との相性がよい ・武器は胡桃専用シャベル |
![]() かおす先生 |
![]() ![]() |
・状態異常回復+無効化が強力 ・とっておきで回復+スキルカードを配置 ・専用ぶきスキルでATKバフも可能 |
![]() 由紀 |
![]() ![]() |
・専用ぶきが強力 ・自動発動スキルで状態異常にならない ・最終進化スキルで味方全体の状態異常を回復、無効化 |
![]() やすな |
![]() ![]() |
・味方を守る盾役 ・DEF特化したキャラ ・専用ぶき自動発動スキルで蘇生が可能 |
![]() 小夢 |
![]() ![]() |
・イベントピックアップキャラ ・MATを一度だけ大アップさせるスキル ・ぶきは中級者のオーブ ・★5ユー子とスキルが近い |
![]() エミリ |
![]() ![]() |
・星4キャラ ・味方のATKを中アップさせるスキルが可能 ・ぶきはノーマルロッド |
![]() ソーニャ |
![]() ![]() |
・高速アタッカー ・通常攻撃でとっておきゲージを溜める役割を担う ・上級者のつるぎでSPDアップ |
極クエスト「〆切魔人・兄弟」攻略動画です。#がっこうぐらし の胡桃が活躍する攻略方法です。サポートとして、そうりょのバフとアルケミストのデバフを使用しています…!#きらファン #きららファンタジア pic.twitter.com/oaLvQPzgaA
— きらファン攻略@BAGWiki (@kirafan_bagwiki) June 17, 2019
行動内容 | |
---|---|
① | 星4美紀のスキルで自身の狙われやすさをアップさせる |
② | (味方がこんらんしてしまった場合は、その都度回復させる) |
③ | ある程度とっておきゲージが溜まったら(↑の動画参照) アルケミストと交代し、兄’(右)にデバフをかける |
行動内容 | |
---|---|
① | なるべく右側のキャラと胡桃を交代させる |
② | 胡桃のバフスキルを使用する |
③ | そうりょで胡桃にバフをかける |
④ | きららのスキル「これで決めましょう!」を使用 |
⑤ | 胡桃を最後にしてとっておきを連続使用 |
⑥ | 〆切魔人・兄を倒す |
行動内容 | |
---|---|
① | とっておきか専用ぶき最終進化スキルで弟を倒す |
② | (スタンした場合は、とっておきを再度使用して倒す) |
属性別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
レア別キャラ一覧 | |||||
![]() 星5キャラ |
|||||
![]() 星4キャラ |
![]() 星3キャラ |
||||
クラス別キャラ一覧 | |||||
![]() せんし |
![]() まほうつかい |
![]() そうりょ |
|||
![]() ナイト |
![]() アルケミスト |
クラス別ステータス一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() せんし |
![]() まほうつかい |
![]() そうりょ |
|||
![]() ナイト |
![]() アルケミスト |
Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。